国民健康保険はクレジットカード支払可能?

≪社会保険/税金≫

脱サラによって会社で天引きの「健康保険」から、自身で支払う「国民健康保険」に変更しました。

私の場合は「特定理由離職者」ということで「国民健康保険」の減免の対応をしていただいたのですが、それでも年間「20万円強」あります。

結構な額なので「クレジットカードでポイントは貯められないのか・・・?」と思ってネットで調べると「利用可能!」との記事が並んでいるので早速対応を検討してみました。

国民健康保険をクレジットカード支払にするには

モバイルレジ

国民健康保険や国民年金を「クレジットカード支払」するためには、「モバイルレジ」というアプリを使用する自治体が多いようです。

モバイルレジでクレジットカード支払の流れ

モバイルレジを利用してクレジットカード支払にする流れは下記のようです。

モバイルレジ HPより引用

モバイルレジ使用の流れ

  1. モバイルレジ」アプリをスマホにダウンロード
  2. アプリで「バーコード撮影開始」選択
  3. バーコードを撮影
  4. 支払方法を「クレジットカード」を選択
  5. 決済手数料などを確認し「確認した」⇒「同意する」を選択
  6. クレジットカード情報を入力し「次へ」を選択
  7. 支払内容を最終確認し「決済実行」を選択
  8. 支払完了。取引番号を取得

対応していても、手数料がかかる場合がある

自治体が「モバイルレジ」に対応している場合も、モバイルレジでクレジットカード決済時に「手数料」がかかることがあるようです。

せっかくクレカでポイント貯めようとしてるのに手数料の方が高かったら本末転倒です・・・。

利用の際はかならず「手数料」をチェックすることが必須ですね。

対応していない自治体もある(まさか・・・!?)

さらに「対応していない自治体もございます」との注意書きが・・・。

嫌な予感とともに、私の住む市のホームぺージを確認すると!
やっぱり対応していない・・・
せっかくいろいろ調べたのに。。。

ただ、別のWeb決済システムでカード支払いが可能なようです!
モバイルレジを使わなくても支払えるならそれで全然問題ないです。

ページを進んで行くと、手続き時の「手数料」の記載が。
なんと、1万円ごとに「110円」の手数料がかかります・・・。
クレカのポイントは「1%」なので手数料で損しちゃいますね・・・。

私の「社会保険もクレカでポイントを貯めてやれ!」という浅はかな考えは砕け散ったので、すぐにコンビニでサクッと支払ってまいりました。

コンビニ支払、楽でいいですね・・・笑。

そもそも「モバイルレジ」の評価が激低い・・・

私の住む市の場合は「モバイルレジ」を使わない仕組みでしたが、そもそもこの「モバイルレジ」」のアプリ評価がかなり低いです・・・。

「★1.7」で、アプリのレビューを読んだのですが「手数料がボッタくり」「バーコードを全く読み込まない」「不良品」「全く使い物にならない」など、かなり辛辣な評価が並んでます・・・。

今回は、結局私の住む市では活用しなかった「モバイルレジ」ですが、もしご利用ご検討の方は「手数料」と「クレカのポイント」を秤にかけながらご活用いただければと思います!

★ブログランキング参加中。他の方のFIREブログも見れます。
 応援クリックしていただけると嬉しいです★

にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました